SSブログ

原子力発電 日本が世界をリードしているって、本当?? [事件]

2月19日の、NHKクローズアップ現代を見て、意外な話に、
私は、相当、驚かされた。
それは、日本の原子力発電の技術が、世界をリードしていて、世界各国から、
オファーが、殺到している、というから、凄い話だった。

日本は、第二次世界大戦で、長崎と広島に、アメリカによって、原子爆弾を、
投下された、歴史を持つ。世界で、原爆を落とされた国は、日本だけだ。

そんな日本が、水力発電や火力発電の限界から、何十年も前から、
原子力発電所の建設に、励んできた。建設する現地では、強い反対運動が
起きたり、放射能漏れ事故があると、マスコミなどで、大問題となってきた。

原発は、私の印象では、ネガティブなものだったし、それは、今も、変わらない。
やはり、ソ連のチェルノブイリ事故のように、原発で大事故が起きたら、
大変な被害が、発生することが、分かっているから。

この番組では、30年間、原発を封印し、その建設を凍結してきた、アメリカが、
方針を転換し、10兆円をかけて、33基もの原発を、アメリカ国内各地に
作るというのだから、凄い話だ。私は、全然、知らなかった。

で、この建設に、日本の企業が、受注しそうだ、というから、なお、興味深い。
なぜなら、上記したように、原爆を落としたアメリカへ、落とされた日本が、
原子力発電所を、建設するという、まさに、歴史の皮肉だからね。

日本の企業の中では、東芝が先手を打っていて、33基のうち、18基を、
受注しそうだ、と、いうことだ。東芝が、こんなに、優位に立っているのは、
2006年に、米国のウェスチングハウスという会社を買収し、世界で唯一、
沸騰水型と、加圧水型の両方の原発を、建設することが、
可能となったからだそうだ。

東芝というと、最近、DVDHDの撤退問題で、ニュースを賑わしている。
要するに、東芝がドジを踏んだ、ということだけど、原発では、うまいこと
やってきたんだ。

対抗するのは、日立-GE連合で、両社は、すでに、原発部門を
統合していて、5基の受注に、メドをつけている、ということだ。
あと、三菱重工業も、2基の受注に成功しそうだ、という。

番組では、アメリカへ輸出する日本企業の悩みとして、アメリカ国内に、
原発のノウハウを持つ企業が、ほとんど、いないことを、挙げていた。
そのため、そのケアをどうするか、日本企業は、その対応に、追われている。

東大の教授が出演して、なぜ、アメリカ市場が、重要なのか、を、解説していた。
それによると、アメリカの原発マーケットを、掌握すれば、世界市場で、
リーダーシップをとれる、ということが、大きいそうだ。

今後、原発は、カスタムメイドではなくて、スタンダードなものが求められ、
アメリカで、実績をあげれれば、それが、標準の原発になる可能性が高い。

日本では、今後、原発の建設が下火になるそうで、そうなると、海外で、
日本の企業が、原発を建設したり、メンテしたりすれば、日本の技術水準の
維持にも、役立つのではないか、ということだ。

日本が、世界へ向けて、原発の技術を提供していく場合、平和利用の問題が、
大きいことが、この番組で、指摘された。
原発技術は、核兵器製造の技術に、直結するから、平和利用の確保が、重要だ。
それは、被爆国日本の絶対条件でもある。私も、そう思う。

たとえば、ベトナムは、10年後に、原発を、国内に作りたいという。
これは、東南アジアへの、国際貢献だ。南アフリカも、日本へ、原発技術の提供を
求めている。うまくやれば、南アフリカの豊富な天然資源と、交換できる可能性が
ある。これらの国が、軍事目的に流用しないように、交渉していく必要がある。

やっかいなのは、すでに、核兵器を保有している国への、原発の技術の提供だ。
たとえば、ロシアは、チェルノブイリ事故以来、20年間、原発の技術は、
遅れに、遅れて、今では、日本の技術協力がなければ、どうしようもないところに
きているという。へえー、そうなんだ。

ところが、ロシアは、軍事用と、原発用の、核利用の区分が、曖昧で、日本は、
その切り離しを、要求しているという。なんか、怖い話では、ある。

もっと、やっかいなのは、経済発展が、著しい、インドだ。
インドは、大変な電力不足で、原発建設をしなければ、それが、解決しない。
しかしながら、インドは、1998年に核実験を強行し、核拡散条約にも入らず、
IAEAの査察も拒否しているという、核兵器的には、とんでもない国なのだ。

そんな国へ、原発の技術を提供したら、軍事目的に流用される恐れは、大きい。
番組では、発展するインドに、原発の技術提供を拒絶するだけでいいのか、
という、日本国内の意見もあるという。私は、今は拒絶した方が、いいんじゃないか、
と、思うけどね。今後、もし、核実験などをしたら、日本から、インドへの原発の
技術供与は、有り得ない、と、東大の先生は、強調していた。

私が、心配するのは、世界中に、原発を作って、その安全性は、大丈夫か
ということ。そして、核廃棄物の保管・管理も、大丈夫なのか、ということ。
東芝とか、日立という大企業は、金儲けだけ、考えているんじゃないの!?

すでに、PCなどのIT製品が、管理されずに、大量投棄されている、現実がある。
放射性廃棄物で、地球が、汚染されたら、もう、人類は、地球に住むことは、
できなくなる。

世界で唯一の被爆国の日本が、原発建設とその管理、安全性保証などに、
リーダーシップをとるべきだ、と、この番組は、締めくくっていた。
果たして、外交音痴の日本に、そんな大役が出来るだろうか???


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。